自分を幸せにするための「離婚」という決断⑤ こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。前回のブログでは、自分を幸せにしてあげるために「離婚」という決断をし、話し合いのできない元夫と話し合うために、(夜逃げのように)家を出てたこと…
自分を幸せにするための「離婚」という決断④ こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。前回のブログでは、自分を幸せにしてあげるために「離婚」という決断をし、話し合いのできない元夫と話し合うために、家を出てから自分で調停を起こすこ…
自分を幸せにするための「離婚」という決断③ こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。前回のブログでは、自分を幸せにするために「離婚」を決意し、「離婚」にむけて「精神的自立」「経済的自立」を意識したこと。そして、「経済的自立」を…
自分を幸せにするための「離婚」という決断② こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。前回のブログでは、自分を幸せにするために「離婚」という決断をし、その後、「幸せな再婚」をするために「精神的自立」と「経済的自立」を意識したとい…
自分を幸せにするための「離婚」という決断① こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。前回のブログでは、私の前の結婚がうまくいかなかった原因は「価値観」の大きな違いにも原因があったというお話をさせていただきました。 【婚活で大切…
幸せな人生へと変えるために必要なのは 人生の転機になった息子の一言こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。出産後は育休を取り一年後に職場復帰しましたが、息子がアトピーがひどくなってしまったことで、復帰から3ヶ月で退職し専…
思春期に経験したステップファミリー こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。今日も私の生まれ育った家庭環境についてお伝えしていきたいと思います。私が高校2年の時に父親が二人のお子さんのいる方と再婚しました。妹は中学生、…
親が与える子どもの結婚への影響 こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。今までのブログのなかで、私の生まれ育った家庭環境についてお伝えしてますが、後々の離婚の原因を掘り下げていくと、両親(または養育者)の影響もとて…
離婚の原因のひとつは自己肯定感の低さ こんにちは マリアージュフェレザの知原良枝です。「幸せな再婚」を目指すのであれば、まずは一度過去を振り返ることが必要になってきます。何で前の結婚、夫婦関係が上手くいかなくなってしまったのか。…